
【元ICU看護師がアートメイクアーティストに転身!】未経験から「天職」を見つけ、人気アーティストになった秘訣とは?
アートメイクに興味があるけれど、
「未経験からでも本当にプロになれるの?」
「働きながらでも通えるスクールはある?」
「卒業後のサポートは?」
こんな不安を抱えている方も多いのではないでしょうか?
今回は、そんな疑問を解消するべく、未経験からアートメイクの世界に飛び込み、今や群馬・高崎でトップアーティストとして活躍されている戸丸さゆりさんのインタビューをご紹介します。
戸丸さんがどのようにして「天職」に出会い、どのような努力を重ねてきたのか、そしてアートメイクスクール選びの秘訣まで、余すことなくお伝えします!
プロフィール:戸丸さゆりさん
元手術室・ICU看護師という異色の経歴を持つ戸丸さゆりさん。 6〜7年前、手術室の患者さんがメイクを落としても眉毛だけは綺麗に残っているのを見て「何これ?」と思ったのが、アートメイクとの出会いでした。
「こんな形で患者さんをサポートできるなんてすごい!」と感じたそうです。
その後、人間関係の悩みから休職した時期に、今後の仕事について考え直し、再びアートメイクについて調べ始めました。そして、一大決心をしてアートメイクスクールの門を叩き、今では「アートメイクはまさに天職!」と胸を張って語る人気アーティストとして活躍されています。
群馬・高崎を拠点に、お客様一人ひとりに寄り添い、笑顔を引き出すアートメイクを提供されています。
Q1. なぜアートメイクスクールに入ろうと思ったのですか?アートメイクに興味を持ったきっかけは?
戸丸さんがアートメイクに興味を持ったのは、元々看護師として働いていた時、手術室の患者さんの眉毛が綺麗に残っているのを見たのがきっかけでした。メイクを落としているはずなのに、眉毛だけは美しいまま。これに驚き、「こんな形で患者さんをサポートできるなんて素晴らしい」と感じたそうです。
休職中に将来のキャリアを考えた際、この時のアートメイクとの出会いを思い出し、改めて調べてみたところ、その魅力に惹き込まれてスクールで学ぶことを決意されました。
Q2. FIRST ARTMAKE ACADEMYに決めた理由は何ですか?
数あるアートメイクスクールの中から、戸丸さんがFIRST ARTMAKE ACADEMYを選んだ決め手は、なんと「無料相談会」だったそうです!しかも即決…!
「たくさんのスクールを調べましたが、費用もカリキュラム内容も様々で、どうやって選んだらいいか本当に迷いました。周りにスクールに通っている人もいなかったので、どこまでスクールを調べたらいいの?! 状態…手当たり次第といった感じでした。」
そんな中で、偶然YouTubeでFAA(FIRST ARTMAKE ACADEMY)を見つけました。 「正直スクール費用は高いと思ったし、何回銀座に通えばいいのか調べました(笑)」と、当時を振り返ります。
最終的にFAAの無料相談会に参加し、担当者の**「嘘がない、現実的でシビアな話をしてくれた」**という点に強く惹かれたそうです。「このスクールなら努力次第でちゃんとしたアーティストになれる!」と感じ、即決されたとのこと。
Q3. スクール期間中に努力したことは?
戸丸さんがスクール期間中に最も努力したのは、**「練習時間」**でした。
「看護師として働きながらスクールに通う人が多い中で、私はアートメイク一本だったので練習時間だけは負けたくない、そう思って1日6時間は練習しました。」
一つ一つのモニター施術をプロとして取り組むつもりで、真剣に向き合っていたそうです。
「どんなに練習しても上手くいかなかったり、毎回課題ばかりが見つかる日々で泣いたこともあります…!」と、苦労もあったことを明かしてくれました。
しかし、その努力は惜しみません。 「先生たちに添削してもらえる時にはできるだけたくさんの評価をもらえるように、たくさん質問しましたね!一生懸命やっていることが伝わるように、ということも意識しました。」と、積極的に学びを深めていた様子が伺えます。
Q4. アートメイクアーティストとして「今」頑張っていることは?
現在、アートメイクアーティストとして活躍されている戸丸さんが「今」頑張っていることは、大きく2つあります。
- 「人柄で美容医療へのハードルを下げたい」 技術力を高めることと集客はずっと課題としてあり続けるだろうと考えており、常に改善に取り組んでいきたいと語ります。
「ゲスト様が帰る時に、笑顔で一緒に喜べるように『本当に来てよかった、アートメイクをやってよかった』と感じて帰っていただけるようにしたいと思っています。美容医療ってゲスト様にとってはちょっとだけ勇気がいるんだと思うんです。」
そのため、戸丸さんはお客様に「この人なら希望とか不安を汲み取ってくれる!」と思ってもらえるような、人柄で美容医療へのハードルを下げることを目指しているそうです。 - ゲスト様を笑顔に! お客様が施術後に「本当に来てよかった」と心から喜んでくれることを目指し、日々努力を重ねています。お客様にとって美容医療への一歩は勇気がいることだからこそ、戸丸さんの人柄で安心して施術を受けられる空間を提供しています。
Q5. 他のアーティストとはここが違う!
戸丸さんの施術の特徴は、**「スピーディーであること」**です。
「ママさんに『楽になるよ』『時短になるよ』とアートメイクの良さを伝えているのに、施術のために何時間も拘束するのは違うなと思っています。」
忙しいママさんにもアートメイクの良さを伝えたいという想いから、無駄な時間をかけずに施術ができるよう、入念な準備をしているとのこと。お客様からも「思ったより早いですね〜」と言ってもらえることが嬉しいそうです。
施術時間を短くすることはお客様にとってもメリットがあります。施術時間を節約できる分、じっくりとデザインに向き合う時間を作れるんだそうです。
Q6. これからアーティストを目指す人に応援メッセージ
最後に、これからアートメイクアーティストを目指す方へ、戸丸さんから熱い応援メッセージをいただきました。
「スクールの皆さんがどうにかしてくれると中途半端な気持ちで努力をしない人には厳しい世界です。でも努力をしている人はきちんと見てくれる。周りに伝わるくらい、日々努力を重ねていってください。」
そして、こう続けます。
「スクールに関わる人たちを信じて一生懸命やれば大丈夫!やった分だけ返ってきます。」
戸丸さんが病棟でよく言われた言葉があるそうです。 「『悩んだら心臓マッサージしながら悩め。』これはアートメイクも一緒。手を動かしながら、練習しながら悩んでくださいね!行動あるのみ!」
この言葉には、ただ悩むだけでなく、手を動かし、行動しながら課題を乗り越えていくことの重要性が込められていますね!
まとめ:戸丸さゆりさんから学ぶ、新たな一歩を踏み出すヒント
戸丸さゆりさんのインタビューは、いかがでしたでしょうか?
未経験から全く新しい分野に挑戦し、これほどまでに活躍されている戸丸さんのお話は、大変示唆に富むものでした。
- キャリアの転機を前向きに捉えること
- スクール選びは、信頼と正直さを重視すること
- 目標達成のためには、惜しまない努力が必要であること
- 技術だけでなく、お客様に寄り添う「人柄」の大切さ
- 効率と品質を両立させるプロフェッショナルな視点
- 悩んだ時には、立ち止まらずに行動し続けること
これらは、アートメイクアーティストを目指す方だけでなく、新たなキャリアや働き方を模索している全ての方にとって、共通する大切なヒントだと思います。
戸丸さんのように、あなたも「天職」と出会い、輝かしい未来をスタートさせませんか?
「自分にできるか不安…」と感じる方も、まずは一歩踏み出してみることから始めてみましょう。
▼戸丸さんも学んだ!【FIRST ARTMAKE ACADEMY】の無料相談会はこちらから!
▼戸丸さゆりさんのインスタグラムもぜひご覧ください!
https://www.instagram.com/sayuri_artmake/
このブログ記事が、あなたの夢への後押しになりますように!