アートメイクに資格取得は必要?スクールで技術を学ぼう

実はアートメイク自体に国家資格はありません。

 

ただし、業務を行うには、医師・看護師・准看護師資格のいずれかが必要となります。いったい、どうすればアートメイクの技術を学び、アートメイクアーティストになれるのでしょうか。

 

本記事では、アートメイクアーティストになるために必要な資格の有無や確かな技術を身につけられるスクールの選び方、費用相場などについて解説します。

 

アートメイク自体に資格取得は必要ない

 

そもそも、アートメイクは針を使って皮膚に色素を注入する医療行為です。

 

そのため、医師・看護師・准看護師いずれかの資格(※以下医療資格)が必要であり、無資格での施術は違法と判断されます。アートメイクスクールでも医療資格の保有を前提としているのです。

 

ただし、アートメイク自体には資格は必要ありません。一般的には美容クリニック就職後に研修を受けたり、アートメイクスクールに入学したりすることで、専門知識と技術を身につけます。

 

なお、医療資格を保有していれば、アートメイクの技術は未経験からでも習得可能です。

 

アートメイクの技術が学べるスクールの選び方

 

アートメイクスクールを選ぶ際のポイントとして以下の4つが挙げられます。

 

・スクール卒業後の就職サポートが充実しているか

・自分のレベルや習得したい技術に適したコースがあるか

・モニター施術があるか

・実績のある講師が在籍しているか

 

それぞれのポイントについてみていきましょう。

 

スクール卒業後の就職サポートが充実しているか

スクールを卒業したからといって必ずしも就職できるとは限らないため、卒業後の就職サポートが充実しているスクールを選びましょう。

 

たとえば、提携クリニックを紹介してもらえたり、フリーランスとして契約してもらえたりするなどのサポート内容が挙げられます。

 

卒業後の就職サポートが充実しているスクールを選ぶことで、「就職活動をどのように進めるとよいかがわからない」「本当に就職できるのだろうか」といったキャリアに関する不安を軽減できます。

 

自分のレベルや習得したい技術に適したコースがあるか

アートメイクスクールといっても未経験者向けや経験者向けなど、レベルごとに複数のコースが設けられていることがあります。

 

同じスクールでもコースが違えば習得できる技術も違うため、自分のレベルや習得したい技術に適したコースが提供されているかを確認しましょう。

 

例としては以下のようなコースが挙げられます。

 

・座学のみでアートメイクの基礎知識を学ぶコース

・座学と実践を組み合わせたアーティストとして独り立ちを目指すコース

・経験者向けにアートメイクデザインを学ぶコース

 

知識や経験の有無から自分のレベルや習得したい技術を見極め、自分に適したコースのあるスクールを選ぶことが大切です。

 

モニター施術があるか

モニター施術とは、人工皮膚ではなく実際の人(モニター)へ施術することです。より実践的な技術を学ぶためには、モニター施術のあるスクールを選ぶことが大切です。

 

モニター施術がまったくないスクールやモニター施術をするには追加料金がかかるスクールもあります。そのため、アートメイクスクールを選ぶ際はモニター施術に関して以下の内容を確認しておきましょう。

 

・コースにモニター施術が含まれるのか

・コースに含まれるモニター施術件数は何件か

・モニター施術を追加するには1件につきいくらかかるのか

 

また、1件1件のモニター施術に対してフィードバックを受けられるスクールであれば、回数を重ねるごとに着実な技術向上を目指せます。

 

実績のある講師が在籍しているか

実績のある講師から学んだ方がより高いアートメイク技術を習得できる可能性があります。そのため、スクールにどのような講師が在籍しているのかを調べておくと安心です。

 

具体的に確認したい内容としては以下が挙げられます。

 

・施術件数

・得意分野(施術箇所やデザイン)

・保有する医療資格の種類

・アーティスト歴

・講師実績の有無

 

講師の情報はスクールのホームページや各種SNSなどから確認できます。

 

アートメイクの技術が学べるスクールでFIRST ARTMAKEアカデミーが選ばれる理由

 

数あるアートメイクスクールのなかでも「FIRST ARTMAKEアカデミー」は、以下のような理由から多くの方に選ばれています。

 

・採用直結型スクール

・モニター施術件数14件実施

・未経験者でも安心の講座内容

 

それぞれの内容を詳しくみていきましょう。

 

採用直結型スクール

FIRST ARTMAKEアカデミーは採用直結型スクールです。卒業後はアートメイク専門のクリニック「FIRST ARTMAKE」を運営する「THE STORY CLINIC」とフリーランス契約を結べます。

 

卒業後すぐに働く機会を得られるため、就職先に不安を感じずに済みます。他のアートメイククリニックへの就職も可能とはいえ、就職先が保証されている安心感がある点はFIRST ARTMAKEアカデミーの魅力です。

 

なお、THE STORY CLINICとフリーランス契約を結ぶには、FIRST ARTMAKEアカデミーが提供するBASICからPROFESSIONALまでのすべての講座を受講し、卒業認定試験に合格する必要があります。

 

モニター施術件数14件実施

FIRST ARTMAKEアカデミーではAdvanced・Professionalコースにおいて、合計14件のモニター施術を実施します。モニター施術のないスクールもあるなか、14件というモニター施術件数は国内でもトップレベルです。

 

また、1件1件のモニター施術に対して講師がフィードバックを行ってくれるため、着実に技術向上を目指せます。

 

希望にあわせてモニター施術の追加も可能です。卒業からデビューまでのあいだで施術の期間が空かないようにモニター施術を追加する方もいます。

 

このように、モニター施術を柔軟に活用し、アーティストデビューまでにより高い技術を磨ける点はFIRST ARTMAKEアカデミーの強みです。

 

未経験者でも安心の講座内容

FIRST ARTMAKEアカデミーは未経験者向けに設立されたスクールです。そのため、現場を熟知した講師による対面指導や課題添削、人工皮膚・モニターへの施術に対するフィードバックなど、未経験者でも安心の講座内容が充実しています。

 

また、アートメイクの専門知識や技術だけなく、必要に応じてSNS講習も受講できます。SNSをどのように活用すれば集客やブランディングにつながるのかを具体的に学べるため、アーティストとして独立後の活動に効果的です。

 

アートメイクの技術が学べるスクールの費用相場



アートメイクスクールの費用相場は、コース内容の充実度に応じて20~100万円と幅があります。

 

オンラインによる講座や座学のみのコースであれば費用を抑えることは可能です。しかし、卒業しても技術面で不安が残ったり、就職先が見つからずに別のスクールに通いなおしたりする可能性もあります。

 

一方、費用が高くても卒業時に高い技術を習得できていれば、アーティストデビュー後すぐの集客につながる可能性が高まり、スクールへ投資した費用以上の成果が期待できます。

 

そのため、費用だけに注目するのではなく、費用に対してどのような知識・技術を習得できるのかまでを確認し、費用対効果の高いスクール・コースを選ぶことが大切です。

 

なお、FIRST ARTMAKEアカデミーでは以下3つのコースを設けています。

 

コース名

内容

料金(税込)

BASIC

・座学2日間(14時間)

25万円

ADVANCED

・座学1日間(7時間)

・モニター施術4件(16時間)

25万円

PROFESSIONAL

・座学1日間(7時間)

・モニター施術10件(40時間)

50万円

参照:FIRST ARTMAKEアカデミー「【採用直結型】東京・大阪のアートメイクスクール

 

基本的にはBASICからスタートし、ADVANCED、PROFESSIONALへとステップを踏んでいきます。

 

BASICを受講するだけでも、未経験から自然な毛並み眉の描き方・デザインを習得できます。ADVANCED・PROFESSIONALへと進んでいくことで、より実践に近い高い技術の習得が可能です。

 

自分のレベルや習得したい技術と予算を照らしあわせながら、納得のいくスクール・コースを選びましょう。

 

アートメイクスクールで技術を習得するまでの3ステップ

 

アートメイクスクールでは以下のようなステップを踏んで技術の習得を目指します。

 

1・座学・デザイン講習

2・モニター講習

3・スクール卒業認定試験

 

上記の流れはすべてのアートメイクスクールに共通するものではありません。具体的な流れについては、各アートメイクスクールにご確認ください。

 

【ステップ1】座学・デザイン講習

アートメイクに関する基礎知識を学ぶ座学やデザイン講習を受けます。平面でのデザイン練習を行ったのち、人工皮膚やマネキンを使った立体的でより実践に近い形での技術練習も行います。

 

安全面でのリスクやプレッシャーが少ない状態で、手の動きや針の深さといった感覚、機械の操作方法などを習得可能です。

 

座学・デザイン講習が完了した時点でも、自然な毛並み眉を描くデザイン力が身につきます。

 

【ステップ2】モニター講習

座学・デザイン講習で習得した技術をもとにモニター施術を行います。人工皮膚やマネキンとは異なる実際の皮膚の質感や反応を学べるだけでなく、施術前のヒアリングや施術中のコミュニケーションなど、接客に関するノウハウも身につけられます。

 

講師のフィードバックを受けながら、一人ひとりに似合うデザインと自然な眉を描く技術の習得を目指しましょう。

 

また、モニター講習で座学や技術練習の成果を発揮できれば、アーティストとしての自信にもつながります。

 

【ステップ3】スクール卒業認定試験

モニター施術で実践練習を積み重ねたあとは、スクールの卒業認定試験を受けます。卒業認定試験に合格することでアーティストデビューが実現します。

 

スクールによっては卒業認定試験の合格が提携クリニックとフリーランス契約を結ぶ条件のひとつです。アートメイクスクール入学後は、卒業認定試験を見据えた学習・技術習得に取り組みましょう。

 

アートメイクスクールで技術を習得し、アーティストデビューを目指そう

アートメイクに国家資格はありません。ただし、アートメイクアーティストになるには医療資格が必須であり、スクールでは医療資格の保有を前提としています。医療資格さえあれば未経験者でもアートメイクスクールで技術を習得し、アーティストデビューが可能です。

 

FIRST ARTMAKEアカデミーは未経験者向けに設立されたスクールです。実績のある講師陣により講座を受けられ、国内トップレベルのモニター施術件数で実践的な技術練習を積み重ねられます。

 

卒業後は提携クリニックとのフリーランス契約が保証されているため、就職先が見つからないという不安も必要ありません。

 

無料でキャリア相談も受け付けております。未経験からアートメイクアーティストとしてデビューを目指す方は、FIRST ARTMAKEアカデミーまでお気軽にお問い合わせください。


>>【採用直結型】アートメイクスクール|FIRST ARTMAKEアカデミーについて

この記事を書いた人

増本のぞみが所属する
医療アートメイク院

新着記事の記事