Q&A
FIRST ARTMAKE
よくある質問
眉毛アートメイク
- Q1.
一度施術を受けたらもうデザインの変更はできないですか?
A1.アートメイクは平均1~2年の期間で徐々に色素が薄くなっていきます。
薄くなった程度をみて、デザインの変更をすることは可能です。
眉は時代により流行りの形が大きく変化します。そのため、デザインの変更がしやすい様に、控えめなデザインにしておくことをおすすめしています。 - Q2.
眉のアートメイクの色は好きな色を選べますか?
A2.可能な範囲内で、原則ご希望のお色味で施術を受けていただいております。
お肌や眉の状態により、ご希望の色味の発色が不可能な場合がございます。
カウンセリングの際に、ヒアリングや肌を拝見し、発色可能な色をご提案いたしますので、その中でご自由にお選びいただけます。
ご希望の色味や雰囲気をヒアリングで詳しくアーティストがお伺いします。伺ったイメージと、眉毛の毛の色(太さ)、髪の毛、目の色などをチェックしながら、アーティストが実際の色素でお色味のご提案をいたします。(似合わせ眉)
お色味にご納得を頂いてから施術をスタートいたしますので、ご安心くださいませ。 - Q3.
以前入れた眉のアートメイクがまだ残っているけど施術を受けることはできますか?
A3.施術後1年~2年程度で徐々に薄くなりますが、完全に消えることはありません。
除去をご希望の場合は、除去のための別の施術が必要となり、別途費用がかかります。
除去によるリスクもあるため、除去をご希望される場合は、一度ご相談くださいませ。 - Q4.
眉のアートメイク当日は、眉はすっぴんで行く必要がありますか?
A4.普段の眉メイクをした状態でお越しください。
アーティストとのカウンセリングの際に、色味や形の参考にさせていただきます。 - Q5.
眉のアートメイクをするために、眉毛を全部剃って行った方がいいですか?
A5.自毛を生かしたデザインを行うため、普段のお手入れ程度の眉の状態でお越しください。
眉を全て剃ってしまうと、自毛を生かしたデザインを行えないため、全部剃ることはしないでください。 - Q6.
授乳中ですが、施術を受けることはできますか?
A6.授乳中の方でも施術は受けていただけます。
ただし、施術後12時間は断乳をしていただく必要がございます。 - Q7.
眉のアートメイク後は腫れますか?
A7.施術当日は、個人差はありますが軽度の赤みや腫れが出現することがあります。
出現しても、入浴後の火照り程度の赤みの場合がほとんどです。
心配の場合は、メガネやサングラスなどをご持参いただくと安心です。
また、個人差はありますが施術翌日にまぶたにむくみが生じることがあります。 - Q8.
眉の施術中、痛みはありますか?
A8.肌に塗るタイプの麻酔を使用し、お痛みをしっかりカバーした状態で施術をいたします。
完全に無痛ではありませんが、施術中、たまにチリチリするような違和感が出る程度が多いです。 - Q9.
施術時間はどのくらいかかりますか?
A9.施術のお時間は以下を参考にしてください。
ただし、あくまでも参考時間であり、前後することがございます。施術当日のスケジュールは余裕を持ってお組みいただくことをおすすめいたします。
トップ・アーティスト
2時間30分~3時間程度
※カウンセリング・診察・麻酔の時間含む
スタンダード・アーティスト
3~4時間程度
※カウンセリング・診察・麻酔の時間含む
※スタンダード・アーティストでは、確認・指導のためにFIRST ARTMAKEの講師が施術室に立ち入る場合がございます。
講師の立ち入るタイミング・判断は、FIRST ARTMAKE側が行います。ご希望は受け付けておりませんので予めご了承ください。
フレッシュ・アーティスト
2時間30分~5時間程度
※カウンセリング・診察・麻酔の時間含む
※フレッシュアーティスト・プランでは、確認・指導のためにFIRST ARTMAKEの講師が施術室に立ち入る場合がございます。
講師の立ち入るタイミング・判断は、FIRST ARTMAKE側が行います。ご希望は受け付けておりませんので予めご了承ください。 - Q10.
眉の施術後はどんな経過をたどりますか?
A10.施術直後3〜5日間くらいまでは、完成の色味よりも濃い状態となります。
施術1ヶ月後くらいに完成の色味に落ち着くことが多いです。定着までに2~3回施術を行います。
その後は、新陳代謝を繰り返すことにより、半年~2年の時間をかけて徐々に薄くなっていきます。 - Q11.
施術当日シャワーや入浴はできますか?
A11.施術当日は施術部位はシャワーおよび洗髪を避けていただきます。
施術24時間後から洗髪可能ですが、優しくすすいでください。
汗をかくと色落ちや感染の原因となるため、バスタブに長時間浸かるような入浴は1週間お控えください。 - Q12.
施術後、スキンケアは普段どおり行って良いですか?
A12.施術部位以外は当日から行っていただけます。
施術をした部分は施術後1週間はスキンケアアイテムはお控えください。 - Q13.
施術後に使用しない方がいいスキンケアはありますか?
A13.施術後1週間経過すれば、通常のスキンケアアイテムやメイクは可能です。
ただし、1週間以降も、ピーリング作用のある美容液・洗顔料などの使用は、色落ちを促進する可能性がございますので、施術部分とその付近(半径5cm程度)は避けてご使用されることをお勧めしております。 - Q14.
眉毛のブリーチはいつからできますか?
A14.眉毛のブリーチはアートメイク施術後1ヶ月後から可能です。
ただ、アートメイク施術後に、眉毛ブリーチを行うとアートメイクの色素も脱色しやすくなってしまいますので、推奨はしておりません。
眉毛のブリーチは眉アートメイクを行う1週間前までであれば行っていただけます。 - Q15.
どのくらい持続しますか?
A15.通常半年~2年かけて徐々に薄くなっていきます。
ライフスタイルや代謝などにより定着、持続期間は異なります。
半年~2年を目安にリタッチをしていただくと綺麗な状態が保てるのでお勧めしています。 - Q16.
1回の施術で完成しますか?
A16.通常仕上がりまでに2~3回の施術を1セットとして行っています。
その理由は、アートメイクの色素の定着に個人差があり、1回の施術後の仕上がりが異なるためです。
1回治療を行い、定着の具合をみながら、2回目・3回目でより良い仕上がりを目指していくことが、理想の状態にするための近道と考えています。 - Q17.
時間が経てば、完全に色は消えてしまいますか?
A17.施術後1年~2年程度で徐々に薄くなりますが、完全に消えることはありません。
除去をご希望の場合は、除去のための別の施術が必要となり、別途費用がかかります。
除去によるリスクもあるため、除去をご希望される場合は、一度ご相談くださいませ。 - Q18.
次の施術はどのくらい間隔を開けて行ったらいいですか?
A18.28日以降に次の施術をご予約ください。
皮膚の色素が安定するまで28日程度かかるためです。 - Q19.
仕上がりは自然になりますか?
A19.お顔のバランスに合うことと、なるべく流行に左右されないナチュラルな形と色で施術することを推奨しています。
どのようになりたいか、などのイメージやご不安があれば、ぜひカウンセリングでお聞かせください。 - Q20.
カウンセリングについて教えてください
A20.初めてのアートメイクだと、
「施術前にいろいろ聞きたいことがある」
「不安があるから、まず話を聞いてみたい」
「希望の色に仕上がるか聞いてから施術の予約をしたい」など、様々なご心配が浮かんできてしまうもの。
そのお気持ちをしっかり受けとめて、ご不安を解消し、安心していただいてから施術のご案内ができるように、FIRST ARTMAKEではカウンセリングのみの予約もご案内しています。
カウンセリングのみのご予約内容
費用:初回:無料
2回目以降:3,300円(税込)
時間:1回 30分 カウンセリングでできること- お悩みや仕上がりの希望をヒアリング・カウンセリング
- 色味やデザインの似合わせ
- ※医師の診察は含まれませんのでご了承くださいませ
- Q21.
どんな人でも施術を受ける事ができますか?
A21.以下の方は施術をできない場合があるので、ご予約する前に必ずお問い合わせください。
- 各種アレルギー(ラテックス・色素・抗菌薬・麻酔など)
- ケロイド体質の方
- 施術部位にアトピー症状がある方
- 疾患があり、アートメイクを受けることに主治医の許可が必要な方
- HIV/肝炎/梅毒などの感染症がある方
- 妊娠中の方
- その他、既往歴を拝見し、医師が施術をおすすめできないと判断した場合
- 医師、アーティストの説明に同意をいただけず、ご満足の行く施術の提供が難しい、または安全に施術ができないと判断した場合
また、「金属アレルギーがあるかわからなくて不安」という方は、施術予約前の2週間前までにアレルギー検査(スクラッチテスト)を受けていただくことを推奨しております。(別途5,500円税込)
アートメイクを行っても問題ないという結果のもと、安心安全にアートメイク施術をお受けいただけたらと考えております。
※詳しくはコチラをご確認ください - Q22.
妊娠中ですが、アートメイク施術は受けられますか?
A22.主治医の許可があれば、施術を受けることが可能です。
専用の許可証をご予約前にお渡しいたします。必ず予約前に公式LINEから「妊娠中 予約希望」とメッセージをお送りください。
専門スタッフがご対応いたします。 - Q23.
出産後はいつからアートメイクの予約ができますか?
A23.産後は、原則1ヶ月後以降より施術予約可能です。
授乳中の方が施術される場合は、12時間断乳していただいています。
但し、以下の場合はご体調回復を優先していただく必要があります。- 産後の体調回復が万全ではない場合
- 施術時間(2〜3時間程度)ベッドの上で仰向け姿勢のまま静止する事が難しい場合
また、クリニックへのお子様とのご同伴は安全確保の観点よりご遠慮いただいております。
- Q24.
アートメイクをするとMRIが受けられなくなるってウワサを聞きましたが、本当ですか?
A24.色素の酸化鉄の含有量はほんの微量であり、それにより検査に支障をきたす可能性は極めて低いと考えております。
ただし、MRI検査(磁気共鳴画像診断装置)を受ける際は、刺青(タトゥー)、アートメイクの有無を聞かれますので、必ず医療機関へ報告、指示に従ってください。
気になるようであれば施術前に検査を受ける事をお勧めいたします。 - Q25.
アートメイクとタトゥー(入れ墨)の違いってなんですか?
A25.異なる部分の1つに色素をなじませる皮膚層の違いにあります。
タトゥー(入れ墨)は皮膚の真皮層の深い部分までしっかり染色するのに対して、アートメイクは皮膚の真皮層の浅い層を染色します。
メディカルアートメイクは自然な色や希望のニュアンスに近づけることを重視しているため、2~3回に分けて少しずつ施術していきます。 - Q26.
日焼けについて教えてください
A26.アートメイク施術後1ヶ月は強い日焼けを避けてください。
1ヶ月以降も、退色・変色予防のため、施術部位が紫外線にあたらないよう気をつけてください。 - Q27.
運動やプール、温泉はいつから入れますか?
A27.汗がでる運動・サウナ・温泉・プールは、施術後2週間避けてください。(感染予防・色落ち予防のため)
- Q28.
施術後は飲酒はできますか?
A28.施術後24時間経過後より可能です。
アーティストのランクの違いについて
モニター施術件数国内トップクラスの弊社スクール卒業後、独自の厳しい審査・テスト(技術・対応力など)をクリアしたアーティストが「フレッシュアーティスト」「スタンダードアーティスト」として経験を積んだ後に「トップアーティスト」へ昇格します。
- Q1.
アーティストランクの違いは?
- Q2.
キャリアの浅いアーティストで大丈夫?
A2.モニター施術件数国内トップクラスの弊社スクール卒業後、独自の厳しい審査・テスト(技術・対応力など)をクリアしたアーティスト(全員看護師資格保有)のみが在籍しているため、技術は安心です。
- Q3.
1回目と2回目で担当アーティストを変更することはできるの?
A3.フレッシュ・アーティスト・プランと、スタンダード・アーティスト・プランの場合、原則として、2回とも同じアーティストが担当いたします。
ただし、お客様のご希望により担当アーティストの変更をご希望される場合は、トップ・アーティストへの変更に限り可能となります。
トップ・アーティストへの担当変更をご希望される場合は、施術価格の差額が発生致します。
アートメイク除去
- Q1.
授乳中ですが、施術を受けることはできますか?
A1.授乳中の方でも施術は受けていただけます。
ただし、施術後12時間は断乳をしていただく必要がございます。 - Q2.
眉のレーザー後は腫れますか?
A2.当日~1週間は眉やまぶたが腫れたり、内出血が出ることがあります。内出血が消えるまで2週間以上かかることがあります。
施術部位がかさぶたになることもあります。その場合、かさぶたを無理にはがさなようお願いいたします。
途中、一時的に濃くなることがありますが、2~3ヶ月かけて徐々に色が薄くなります。
施術後1ヶ月以内は大事なご予定をいれないことをおすすめします。 - Q3.
眉の施術中、痛みはありますか?
A3.輪ゴムで弾かれるような痛みがございます。
ご希望の方は、別途料金がかかりますが、局所麻酔をしてから施術を行うこともできます。 - Q4.
眉の施術時間はどのくらいですか?
A4.10~30分程度です。
ただし、あくまでも参考時間であり、前後することがございます。施術当日のスケジュールは余裕を持ってお組みいただくことをおすすめいたします。 - Q5.
タトゥー(入れ墨)除去もできますか?
A5.広範囲のタトゥー除去は承っておりません。
20cm×20cmまでのタトゥーに対応しております。
その他/予約・支払い・未成年
- Q1.
当日持参するものはありますか?
A1.ご精算に必要なものをご持参ください。
(現金・クレジットカード※医療ローンをご希望の場合は身分証(健康保険証・運転免許証・パスポートなど))
またマスクの着用をおねがいします。以下の方は、
別途必要なものをご持参ください。- 服用されている薬がある方
その詳細がわかるもの(お薬手帳など) - 治療中で主治医からアートメイクを受けることを了承されている方
診断書またはそれに相当する許可証など - 施術中コンタクトレンズを外される方
コンタクトケースやメガネ
- 服用されている薬がある方
- Q2.
クレジットカードは使えますか?
A2.各種クレジットカード(VISA、Master、JCB、AMEX、DINERS、DISCOVER)をご利用いただけます。
ご利用は、ご本人様名義のクレジットカードのみとなります。
※ただし、カード名義人がご同伴されている場合はご利用いただけます。 - Q3.
分割払いは可能ですか?
A3.クレジットカードによる分割支払は、クレジットカード都合で実施できません。
かわりに医療ローンによる分割支払いの取り扱いがございます。
分割対応回数は各社によって異なりますので、ご希望の方はスタッフまでお声かけください。 - Q4.
キャンセルポリシーを教えてください
A4.キャンセルポリシーは以下をご確認ください。
7日前 10% 3日前 20% 前日 50% 当日 100% - Q5.
予約時間に遅れそうです。どうしたらいいですか?
A5.必ず電話でご連絡をお願いします。ご到着のお時間や当日の予約状況によっては、当日施術が行えない可能性があります。
可能な限り、お客様に気持ちよく施術をお受けいただけるよう、クリニック一同尽力を致しますので、まずはご相談くださいませ。 - Q6.
指名料はありますか?
A6.アーティスト
希望あり1回毎、
税込5,500円~アーティスト
希望なし指名料は
かかりません。指名はないが
前回と異なる
アーティスト希望指名料は
かかりません。 - Q7.
未成年ですが、施術を受けることはできますか?
A7.18歳未満の方は、施術を受けることができません。
アートメイクにはリスクがございますため、ご理解・ご了承のほどよろしくお願いいたします。